ブルボンのルマンドを最近、食べたんですが、「そういえば、かなり昔からあるなぁ~」と思い、ちょっこっとブルボンのルマンドについて調べてしまいました^^
ブルボン ルマンド 由来

ブルボンのルマンドはもう知らない人はいないくらいロングセラーアイテムですよね。
そんなブルボンのルマンドですが、この「ルマンド」の由来ってご存知ですか?
私は今回初めて知りました^^
由来はフランス語です。フランス語で「Le Monde(ル・モンド)」は「世界」を意味し、ここからきています。
ブルボンのルマンドが世界のお菓子になって欲しい、広がって欲しいという意味が込められているそうです^^
ちなみにこのブルボンのルマンドは1974年に発売スタートしたそうです。
おーなんと、私より年上なんですね!
ブルボン ルマンド 味
ブルボンのルマンドの味は・・・普通に美味しいですよね^^
硬くもなく柔なくもなく、ちょどいい食感です。
甘さもちょうど良く、ちょこっと甘いものを食べたいときにサクッと食べれるのがいいです。
もうこれは誰に聞いても同じ答えだと思いますww
ブルボンのルマンドのサイズ感もよく、多くもなく少なくもなく、ちょっとした時にいいですね^^
ちなみに今回私が食べたのはこれです。

感想は・・やっぱり美味しいです!サクサクしてもう1本食べたい、もう1本食べたい!ってなります^^
ブルボン ルマンド カロリー

ちなみにブルボンのルマンドのカロリーは下記の通りです。
栄養成分表示 1本(標準7.4g) 当り
- エネルギー:37kcal
- たんぱく質:0.5g
- 脂質:1.6g
- -飽和脂肪酸:1.1g
- 炭水化物:5.2g
- -糖質:5.1g
- -食物繊維:0.1g
- 食塩相当量:0.03g
ブルボン ルマンド 原材料
原材料名/添加物名
小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン(乳成分を含む)、全粉乳、脱脂粉乳、液全卵、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、マルトース、水飴、ココアパウダー、乳糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、食塩、洋酒 / 乳化剤(大豆由来)、カゼインナトリウム(乳由来)、香料(乳由来)、膨脹剤、着色料(カロテン)
本製品に含まれるアレルギー物質
<特定原材料等28品目中>
おわりに
今回はブルボンのルマンドについてちょこっとご紹介してしまいました。
なにげにブルボンのルマンドを食べている時に、その由来や人気ぶりについて知りたくなってしまったんです^^
ブルボンのルマンドはこれからもずっと人気なお菓子のままでいそうですね^^
コメントを残す