カール^^
「カール」と聞くだけで思わず食べたくなってしまうお菓子ですよね。
最近妹が関西に出張に行ってきて、カールを買ってきてくれたんです^^
そこで今回はこのカールについて、ちょこっとご紹介したいと思います^^
カール
カールは本当に小さい時とても好きで、しょっちゅう食べていたのを覚えています。
食べ過ぎて銀歯が取れてしまった苦い思い出もあるのですが、あのおいしい味は今でも忘れることができません^^
カール 関東

そんなカールですがここ最近はいろんなことがありましたよね。
カールが関東で発売されないといったニュースを見たことがあるかもしれません。
でもどうしてカールは関東で発売されていないのかご存知でしょうか?^^
カール なぜ 関東にない
どうしてカールが関東で発売されていないかは、売り上げが不調だからです。
一言で言うと赤字だそうです。
もともとカールは四国の工場で製造されていたらしいのですが、輸送コストなど様々加味すると関東で発売すると赤字になってしまうそうです。
売り上げが立たないわけには関東で販売することはできないですよね。
そこで比較的近い大阪など関西なら利益が出ると言うことで、今は関西でしか販売されていないそうです。
おそらく今はいろんなお菓子が出て、コンビニでもおいしいお菓子が安くて食べれるのが原因の1つだと思います。
カールはとてもおいしいのですが、やはり時代の流れで、新しく低価格のお菓子が出てきて、淘汰されたのかもしれません。
カール 復活

ですがカールが復活する!?と言う噂も流れているんです。
また関東でカールが発売される時期もあるのかもしれません^^
そこでやはりポイントは売り上げや利益のようです。
これが確保できるのであれば昔のように関東に住んでいる方でもカールを購入することができます。
ですので今のところ関東に住んでいる方は関西に行った時に購入するか、またはネット上で購入するしかないです。
おわりに
今回はお菓子で有名なカールについてご紹介してしまいました。
私位の年齢ならカールは小さい時にたくさん食べたかと思います。
今は時代の流れで主に関西だけにしか発売されていませんが、もう一度昔のようにどこでもカールが買える時代になるといいですね^^
コメントを残す